株式会社読売DC

今年の新米販売します! 宍粟市一宮町伊和 名水の地で育った パワーみなぎる コシヒカリニュースニュース

今年の新米販売します! 宍粟市一宮町伊和 名水の地で育った パワーみなぎる コシヒカリ

2025年9月20日

今年の新米販売します! 宍粟市一宮町伊和 名水の地で育った パワーみなぎる コシヒカリ

稲刈りしました!と「待ってました」の連絡が入ったのは9月に入る直前でした。

宍粟市一宮町・・・・パワースポット巡りをされている方なら「んん!!」となっているのでは?

古のころ「播磨の中心」と言われた

播磨国一の宮 伊和神社

名水「延命水」を汲みに行かれている方もあるでしょう。

由緒ある地で育ったお米を仕入れできることになりました。

コシヒカリと言う品種は、特性上高温に弱く、品質低下、食味の低下が起きやすくなっているそうです。

その点まだ比較的涼しい一宮では、

お米のエリート 一等米の比率が大変高く、近畿圏内のお米屋の注目を集めているそうです!

確かな品質に基づいたお値段ですので、その辺は皆様のお好みとご相談ください。

自信をもってお届けします。

作っているのは、若手農家さんですが、熱量がすごい!

さわやかな、まさに「好青年」。(年配の方はこれで伝わりますよね)

太陽を受けた稲穂のように「キラッキラ」しています!

大応援団結成し、全力で応援していきます!

皆さまに言える事は・・・「まぁ、一回食べてみて!美味しいから!!」です。

 

読売新聞の一部販売店ではお自宅までお届けしています。

集荷のタイミングや量の調整もありますので、

現在は、姫路駅周辺と加古川駅周辺のエリアに限って始めています。

エリアが広まりましたらお知らせします<m(__)m>